宮城県シニアスポーツ大会
宮城県シニアスポーツ大会は、県内各市町村を会場に、毎年度開催しているもので、高齢者向けスポーツを通じて、高齢者の健康保持・増進と相互の親善交流を図りながら、高齢期のスポーツ活動をより豊かなものにし、老人クラブの元気な姿と友好の絆を示すとともに、「のばそう!健康寿命、担おう!地域づくりを」のメインテーマのもと、活力ある高齢社会づくりに向け、より一層の会員増強を図ることを目的としております。高齢者相互支援推進啓発事業
この事業は、老人クラブ会員が、地域の一人暮らし老人や寝たきり老人等の家庭を訪問し、会話を中心に日常生活援助や外出援助等の活動(高齢者友愛活動)を実践するとともに、他の会員及び地域高齢者に対し高齢者相互支援事業についての啓発普及を行うことにより、老人福祉の向上に資することを目的としております。【活動内容】
- 友愛活動実践会員(以下「シルバーリーダー」という。)20名の委嘱。
シルバーリーダーによる友愛チーム(2人1組)の結成。 - 友愛チームによる友愛活動の啓発と実践
- 話し相手
- 日常生活援助
- 外出援助
- 安否確認と声がけ
- その他の活動
宮城県老人クラブ大会
「宮城県老人クラブ大会」は、県内各市町村を会場に、毎年度開催しているもので、県内の約800の単位クラブの会員が一同に会し、優良クラブ、福祉事業功労者及び社会貢献活動クラブの顕彰等を行うとともに、会員相互の親睦を図りながら、今後の活動推進の実践を宣言するものです。健康づくり研修会
新型コロナウィルス感染症の終息が見通せない中で、感染防止のための「新しい生活様式」を取り入れながら、高齢期の健康づくり、介護予防及び認知症予防を図っていくことが重要となっております。こうした状況を踏まえ、各市町村老人クラブ連合会及び単位老人クラブ等が高齢者の健康維持・増進に寄与することを目的として、専門家の講師を招請し研修会を開催しております。講師
フレイル予防/理学療法士(協力:一般社団法人宮城県理学療法士会)
高齢者の低栄養と熱中症/健康飲料メーカー等
笑いと健康/落語家等
※その他研修会のテーマに基づき選定しております。
詐欺被害防止研修会
高齢者に対し、電話やハガキ(封書)等で親族や公共機関の職員等を名乗って信じ込ませ、現金やキャッシュカードをだまし取る等の「特殊詐欺」や、電話により商品を契約させる「電話勧誘販売」、業者が家に来て商品やサービスを契約させる「訪問販売」等の被害が問題となっております。こうした状況を踏まえ、各市町村老人クラブ連合会や単位老人クラブ等が、高齢者の安全・安心な日常生活の維持・増進に寄与することを目的として、専門家の講師を招請し研修会を開催しております。講師
警察署(生活安全所管部署)、東北財務局(財務広報相談室)、宮城県消費生活センター等